こんにちは
副店長の飯村です。
画像は、ハチを退治するときに装備する、防護服です。
動きにくくはなりますが、その分ハチの巣の近くまで、安全に近づく事が出来ます。
どんなに小さなハチでも、油断は禁物です。
前にも書きましたが、アナフィラキシーショックと言う非常に危険な症状があるのです。
ハチのアナフィラキシーショックには、
ミツバチ
アシナガバチ
スズメバチ
と、種類があります。
一度刺されたことのある方、皮膚科で受診することを、お進めします。
知っていれば早く対応出来るからです。
なにより、一番は近づかない事です。
中には、ご自分で退治される方もいると思います。
ですが、危険と隣り合わせでもあります。
ベンリー郡山本町店には安全にハチを退治出来る、防護服があります。
僕たちが出動しますので
どうぞ、お気軽にご連絡下さい。
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
ベンリー郡山本町店
〒963-8871
福島県郡山市本町2丁目9-10
(koriyamamotomachi@benry.com)
FC:0120-126-633 TEL:024-927-1633
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
2015年